Bild otillgänglig
Färg:
-
-
-
- För att visa den här videonedladdningen Flash Player
ASUS ROG STRIX B550-F GAMING Moderkort, One Size, Flerfärgad
Förbättra ditt köp
Varumärke | ASUS |
CPU-uttag | LGA 1200 |
Kompatibla enheter | PC |
Ram-minnesteknik | DDR4 |
Minnets klockhastighet | 2400 MHz |
Plattform | Windows 10 |
Modellnamn | 90MB14S0-M0EAY0 |
Minneslagringskapacitet | 128 GB |
Gränssnitt för grafikkort | PCI-E |
Tillgängliga minnesplatser | 4 |
Om denna artikel
- Asus ROG STRIX B550-F GAMING moderkort uttag
- Innehåll: 1 st
- Hållbar kvalitet
- Hög Kvalitet
Vill du återvinna dina elektriska eller elektroniska apparater gratis? Läs mer |
Produktinformation
- Produkten har slutat tillverkas : Nej
- Paketets dimensioner : 34.1 x 27.5 x 7.1 cm; 1.7 Kilogram
- Tillverkare : Asus
- ASIN : B089XXK6RM
- Artikelnummer : ROG STRIX B550-F GAMING
- Ursprungsland : Tyskland
- Kundrecensioner:
Köp den med
- +
- +
Kunder som tittade på denna artikel tittade även på
Har du en fråga?
Hitta svar i produktinformationen, frågor och svar samt i recensionerna.
Din fråga kan besvaras av säljare, tillverkare eller kunder som har köpt den här produkten.
Se till att du publicerar i form av en fråga.
Ange en fråga.
Produktbeskrivning
Motherboard
Kundrecensioner
Kundrecensioner, inklusive stjärnrecensioner av produkter, hjälper kunder att lära sig mer om produkten och avgöra om det är rätt produkt för dem.
Vi använder inte ett enkelt medelvärde för att beräkna den totala stjärnrecensionen och den procentuella fördelningen per stjärna. Istället tar vårt system hänsyn till saker som till exempel hur nyligen en recension har gjorts och om recensenten köpte artikeln på Amazon. Det analyserar också recensioner för att verifiera deras trovärdighet.
Läs mer om hur kundrecensioner fungerar på AmazonPopuläraste recensionerna från andra länder

すべて組みあがり起動をかけるとかっこよくライトアップ。
水冷なのでファンエラーがでたが、わかりやすいBIOSで難なく対応。
各種付属のドライバーをインストールして後はネット接続のみ。
ここで問題が発生。
付属ドライバーからLANドライバーがインストールされていない。。
おかしいなと思い何度かインストールをトライ。
されどインストールはされず、もしかするとと思いUSBのWi-Fiアダプタでネットに接続。
公式サイトからLANドライバーをダウンロードしそれを実行。
それでもインストールがされない。。。。
調べてみるとほかにも同じ事象の人がいるようで、その方は他ボードに取り換えてもらってもLANが死んでいたそうな。。。
拡張スロットでLANポートを積んで強制解決しました。
期待通りの性能だったもののLANの不具合で星3です。


箱に「RYZEN5000 READY」のシールが貼られていなかったのでUSB BIOS FlashBackでアップデートしました。
板+電源+USBメモリだけでBIOSを更新できるのはとても便利。わざわざ古いCPUを用意したりお店に持ち込んでBIOSを上げてもらう必要がありません。BIOS更新中は背面の緑のランプが点滅して5分ほどで消灯(更新完了)しました。
IOバックパネルを付ける必要が無いのは楽でいいと思います(最近のM/Bの流行りなんですかね)
前環境(2700x + B450)からOSは再インストールせずにそのまま動いています(ドライバー類は入れ直しました)
メモリはF4-3600C19D-32GSXWBをD.O.C.P 3200MHzで使用しています。
3600MHzにしてみた所マウスがカクつく(プチフチ?)症状が発生して安定しなかったので3200MHzで様子見状態です。手動でタイミングを詰めれば行けるかもしれませんが無難にBIOSが安定するのを待ちます。
評判の悪いINTEL2.5GLANはV2が搭載されていました。V2でパケットロスの不具合は改善されたとのことですが機器の通信機器の相性で不具合が起きる可能性があるとの事。(V3で改善?)
幸い自分の環境(NTTのONU+BUFFALOのHUB)の環境で特に不具合は無い様です。ローカルでの転送速度が落ちたり速度測定サイトでPNGが悪化したりはしていませんでした。
OSの再インストールさサボったツケなのかAURA Creatorがインストール出来ませんでした。単体Lighting_Control_1.07.79_V2.1)ではインストール出来たのでこちらを使用しています。

新しいpcを組む際に、今までなんだかんだと手を出してこなかった光るpcにしてみようと思い、rgb対応マザーの中から見た目で購入。
ROGブランドのマザボを買うのは初めてだったのですが、思ったよりもプラスチックの部分がマットな感じで良い質感でした。
しっかりした作りの日本語マニュアルがついていたので、読みながら組み付け。
メモリなどもとりあえずあったものを挿しましたが相性問題もなくすんなりと起動しました。
biosも日本語に対応していたのでここも特に問題なし。
肝心のAuraSyncに関してはとりあえず組んでから調べようと思っていたら、初回の起動時に自動でインストールしてくれて、面倒な設定なども必要なく使えたのは非常にgood。
合わせて購入していたAuraSync対応のRGBファンなども自動で認識して同期してくれました。
一つ気になった点としてはsataの接続部がマザボの右下一か所に集中しているため、若干配線が面倒でした。
上部などにも設けてくれればと思いますが、それ以外に目立った欠点もなく概ね満足です。

唯一の欠点は、標準搭載されているLANです。intel i225v というこのLAN、不具合だらけの欠陥品のようです。
前PCにmsi b450 gaming plus maxを使用しておりオンボードLANで400MBpsは安定でしたが、こちらのマザボに変えてから50MBpsしか出ず。面倒なので、USBのLANアダプタにて接続すると400mbpsでました。
私の設定方法に至らない点があったのかもしれませんが、そもそも接続できない不具合も頻発しているようですので、拡張のLANボードやUSBのLANアダプタの追加購入を前提に検討をお勧めします。
PCを組む上で、ボードの不具合は最も煩わしいですので。